GWのふりかえり
毎年のように云ってるけど、5日もお休みがあるとなんでもできるな!
ふだん手の行き届かないところまで整理整頓できるし、積もり積もったやりたいリストも一気に消化できる。起きてから寝るまでの時間すべてを自分のためだけに使えるなんて、ほんとうに贅沢なことだ。
GW前に掲げたやりたいことリストも半分以上達成できた!
3日 スパコミ1日目
4日 スパコミ2日目
5日 ミュシャ展
6日 劇場版Free!・新宿TSUTAYA
7日 調整日
3日、4日は早起きして、なんとかスパコミ両日参加。
5日は午前中は少年ハリウッドを観ながら衣替えして、夕方近くにミュシャ展へ。
6日はチーム鮫柄の舞台挨拶に合わせて、劇場版Free!を観に出かける。
16時過ぎの上映回を予約したので、その前に新宿TSUTAYAに足を伸ばす。新宿TSUTAYA、オタクにはたまらないテーマパークだったので、こちらはべつに感想書きます。私は禁断の扉を開けてしまったかもしれない…。
きょう7日は、明日からの仕事に備えての調整日。
コミックレンタルしたGIANT KILLINGを読む合間に、食料品の買い物、クリーニング店から冬物衣類の引き取り、台所掃除にマット類の洗濯など、残りの家事の総決算。
少年ハリウッドも無事完走できた!ほんとうに自分は、男の子たちの成長物語が好きだな〜と実感。
夢物語と現実味のバランスが絶妙で、観ていていろんな感情が湧いてくる青春物語だった。
どんなアイドルだって最初はひとりの男の子でしかない。それでも、明日もわからないまま必死で吐きとおした嘘は、やがてほんとうになる。
彼らの放つ輝きは、ピュアネスじゃなくてイノセンスだ。磨かれて、傷ついて、そぎ落とされて、たくさんのものを失った代償に、彼らはすべてを手に入れる。たったひとりの誰かの「すべて」になる。
社長が颯くんに云った、アイドルは追いかける者にとって、神様にもいけにえにもなりえるっていう言葉が、胸に刺さった。彼らを支えるのがファンなら、彼らを追い詰めるのもまた彼らを愛する者たちなんだなぁ。
第26話の完全版、もしかしたら近々観られるのかな…?手描きライブ完全版、すごく観てみたい!
何か月かに1回でいいから、こうしてまとまった休みがればリセットできるのにな。
散々遊んでじゅうぶん英気を養ったので、また明日からがんばるぞ。
- 日日
- 21:58
- comments(0)
- -
- by ひふみ

calendar
Pictures
selected entries
- GWのふりかえり (05/07)
categories
- お知らせ (4)
- 【読書】漫画・小説 (258)
- 【読書】WJ感想 (107)
- 【読書】BL (333)
- 【音楽】CD・DVD (24)
- 【音楽】ライブ・コンサート (9)
- 【音楽】B.O.C. (31)
- 【サッカー】Jリーグ (63)
- 【サッカー】代表戦 (21)
- スポーツ (20)
- アニメ・映像 (57)
- イベント (20)
- 日日 (664)
- 何食べた? (36)
- くだらない話 (12)
- 【音楽】K-POP (3)